TREASURE HUNT ~トレジャーハント~
劇団SOLD OUT SORRYの宝探しブログ。
PROFILE
Author:劇団 SOLD OUT SORRY
2000年5月に団長外越陽二郎を中心に旗揚げ。
関東を中心に活動を展開中の劇団。
ファンタジーコメディーで観客に『今を生きる』作品を伝え続けている。
RSS1.0
FC2Ad
CALENDER
01
| 2019/02 |
03
S
M
T
W
T
F
S
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
-
RECENT ENTRIES
ログイン! By 団長
(04/10)
開花宣言 by 団長
(03/22)
そのあと By 団長
(03/14)
「ア」と言う間に by 団長
(03/05)
交通ルール by 団長
(02/21)
RECENT COMMENTS
クロ戌
(01/02)
だんちょ
(09/08)
リーナママ
(09/07)
だんちょ
(08/17)
リーナママ
(08/16)
だんちょ
(07/31)
リーナママ
(07/30)
RECENT TRACKBACKS
ARCHIVES
2013年04月 (1)
2013年03月 (3)
2013年02月 (3)
2013年01月 (4)
2012年12月 (4)
2012年11月 (3)
2012年10月 (4)
2012年09月 (3)
2012年08月 (4)
2012年07月 (4)
2012年06月 (4)
2012年05月 (4)
2012年04月 (5)
2012年03月 (5)
2012年02月 (4)
2012年01月 (3)
2011年12月 (5)
2011年11月 (4)
2011年10月 (4)
2011年09月 (4)
2011年08月 (5)
2011年07月 (4)
2011年06月 (4)
2011年05月 (5)
2011年04月 (4)
2011年03月 (6)
2011年02月 (4)
2011年01月 (4)
2010年11月 (7)
2010年10月 (9)
2010年09月 (23)
2010年08月 (19)
2010年07月 (6)
2010年06月 (9)
2010年05月 (9)
2010年04月 (7)
2010年03月 (22)
2010年02月 (14)
2010年01月 (11)
2009年12月 (9)
2009年11月 (9)
2009年10月 (9)
2009年09月 (18)
2009年08月 (23)
2009年07月 (10)
2009年06月 (7)
2009年05月 (13)
2009年04月 (21)
2009年03月 (21)
2009年02月 (15)
2009年01月 (13)
2008年12月 (11)
2008年11月 (11)
2008年10月 (15)
2008年09月 (42)
2008年08月 (26)
2008年07月 (16)
2008年06月 (8)
2008年05月 (16)
2008年04月 (13)
2008年03月 (13)
2008年02月 (21)
2008年01月 (14)
2007年12月 (12)
2007年11月 (15)
2007年10月 (24)
2007年09月 (20)
2007年08月 (22)
2007年07月 (29)
2007年06月 (12)
2007年05月 (12)
2007年04月 (6)
2007年03月 (2)
2007年02月 (6)
2007年01月 (7)
2006年12月 (4)
2006年11月 (7)
2006年10月 (7)
2006年09月 (7)
2006年08月 (4)
2006年07月 (2)
2006年06月 (4)
2006年05月 (5)
2006年04月 (6)
2006年03月 (7)
2006年02月 (7)
2006年01月 (8)
2005年12月 (5)
2005年11月 (6)
2005年10月 (5)
2005年09月 (6)
2005年08月 (7)
2005年07月 (11)
2005年06月 (20)
2005年05月 (13)
2005年04月 (13)
CATEGORY
未分類 (491)
日記 (169)
稽古場日誌 (237)
劇団HP (45)
LINKS
劇団 SOLD OUT SORRY
須貝まい子~Mai My Diary
SEARCH
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【--/--/-- --:--】
スポンサー広告
|
奇遇だねぇ?! By 団長
一段と寒さが増して参りましたが・・・
ってか、寒い! (確かにねぇ・・・)
ったく、雨はシトシト良く降るしー。
暖房器具が不完全な宅の御殿では、隙間風のせいなのか、世間が冷え込んでるせいなのか。
今朝は、洗面所に氷が張っておりましたわ。 (ふ~ん。。。)
・・・
・・・・・
(間)
なんての!! (ふ~ん。。。)
いや~、何かと飲みの席が多い時節となりましたが、正直、今現在が二日酔いですみませんです。。。(失礼です!!)
酒席にて・・・「今年も色々あったよね~。」
何て、2012年の振り返りトークが始まると、肩身の狭い年男のアチキがおりますけども。(肩幅はあるのにね☆)
心身ともに健康なアチキであったのだから、コレはソレ。アレは誰?!
ホント、体だけは頑丈に、しなやかに、ふくよかに、晴れ晴れと生んで下さった両親には感謝しております。
もちょっと、頭脳に知恵と、何かしらの才も授けて下されば言う事なしで、心配もかけないのですが。。。(贅沢言うね~)
でもって、ある酒席に出向いた時の事。
ご挨拶の品は「亀屋万年堂」と決めているアチキは。※お菓子のホームラン王で有名なナボナね☆
いつもの駅前の店に足を運び。
何個入りにするかを決めかねておりました。
したらば、お隣にも、アチキと同年代くらいの男性が・・・
アチキと同じように、亀屋万年堂のショーウィンドウを睨みつつ、腕組みしておりました。
アチキのはただのご挨拶程度の茶菓子のつもりだけれども。
隣の男性は、見成り服装からして、もっと重要な形でのご挨拶の品とみてとれましたが・・・
でもって、アチキの「12個入りを包んで下さい!」
ってな声とかぶさる感じで、タイミングよく、お隣の方も「12個入りを包んで・・・」と。
しかも、同じ商品を指さし、「奇遇だねぇ?」ってな、笑いが起こる様な一コマでした。
アチキと、お隣の万年堂の方は、初めてソコで顔を見合わせ、アチキは笑顔で良く分からないけども、とりあえずは会釈をしたのだけども。
店員の娘は、アチキの声の方が先に聞き取れたのか、アチキの方を先に包装しはじめ、ノシは必要ですか?
なんて、運びになってしまい。。。
お隣さんはムスっとした様子
。
まー、確かに、先客はあんただったものなぁ。
けども、こういう場合は先に注文した方が、言った者勝ちだからしゃあないのよー。
けれども、このお隣の万年堂の方との「奇遇だねぇ?」は、これだけではすまなかったのです・・・
そのあと乗車した電車の行き先、車両、座席のシート。※隣には流石に座りませんでしたが・・・
更には、急行に乗り換えた駅で、アチキは、このお隣の万年堂の方とこれ以上の乗車は気まづいと思い。
このお隣の万年堂の方とは、別の場所で急行に乗り換えました。
にもかかわらず、このお隣の万年堂の方ったら、事もあろうに、途中からアチキの車両に移動してきたのです。
アチキの車両に入って来た瞬間に、アチキと目が合いました
。【コイツは確か・・・】
う~・・・何だか気まづいなぁ。。。
まぁ、この状況は伝わり憎いかとおもいますが、同年代が、同じ車両で、同じように亀屋万年堂の袋を提げて立っている訳で・・・ (結婚式帰りの引き出物じゃあるまいしねぇ。。。)
画的にどうなのよコレって・・・ (だから、誰もあんたなんか見てないっての!)
しかも、周りの方は当然知らないだろうけども、アチキとお隣の万年堂の方とは、亀屋万年堂を買った店、買ったタイミング、更には、中身のナボナ。もっと言えば、個数まで同じというサイドストーリーを抱えている訳でして・・・
幸い、お隣の万年堂の方は、アチキよりも三駅手前で下車してくれて、気まづさも解き放たれたのだけどもー。(かなり一緒だったのね・・・)
万が一、同じ駅で、同じ場所に向かってたら、どうしよ~って、思う程の「奇遇だねぇ?」でやんしたよ。
まぁ、狭い日本だし、こんな事もあるんやね~。
もしかしたら、服の下には同じ下着をまとっていたかもの!(いや、ソコまではちょっと。。。)
と、苦笑いを浮かべつつ、酒席、兼、ご挨拶を終えたアチキは、ほろ酔い加減で帰りの電車に揺られ、フトそんな事を思い出しつつ、外の景色を眺めておりました。
すると、とある駅で、人の波がドドドっと人が下車した引き潮の後に、あろう事か、出で立ちは変わらないけども、頭だけがグシャグシャに変化した、お隣の万年堂の方を認めたのは、また、奇遇な話で・・・(ウソだぁ?)
作り話のような「奇遇だねぇ?」なのよホント。。。
勿論、アチキ同様に、亀屋万年堂は提げてはいなかったのだけどもー。。。
ってか、あんた、奇遇過ぎるぞ!!
言うまでもなく、当然、同じ駅で下車し、アチキはお隣の万年堂の方の背中を渋々追いつつ、改札に向かったのだけども。。。
もしも、この時にお隣の万年堂の方が、トイレに行こうものなら、この際、そのまま後を追い、下着をチェックしてやろうかとも思いましたよ。
まー・・・下着のその下には当然同じ物がぶら下がっているんだろうけども。。。
(ってか、ソコだけが異なってたら、ひっくり返るわ!!ってか、下ネタは卒業しましょうよ~・・・
)
スポンサーサイト
【2012/12/04 15:49】
日記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
<<
ノロウィルス by 団長
|
BLOG TOP
|
お土産 by 団長
>>
この記事に対する
コメント
この記事に対する
コメントの投稿
NAME▼
MAIL▼
URL:
SUBJECT▼
COMMENT▼
PASS▼
SECRET▼
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→
http://sossos.blog7.fc2.com/tb.php/971-d792c273
copyright © 2005 TREASURE HUNT ~トレジャーハント~ all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
.
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。